母親の孤独とチンパンジー
残暑厳しい毎日ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
夏の疲れが出ていませんでしょうか。
私は出てます。
もう40歳、疲れは即、体調不良になり、鏡以上に自身の老化を私に突きつけます。
そして、体調が悪くなったとしても休めない。休みたい時に休めない、寝たい時に寝れない、食べたい時に食べられない、ほぼ24時間自分のペースで行動できない、それが育児。辛い。
多少はまあ、休めたとしても、休んだ分の家事育児仕事は後日の自分が請け負うわけで、休んでいたって気が重い。それが育児。大変。
先日、同僚と話していて、
「なんでこんなに育児って大変なんだろう。母親への負担が思っていた以上だし、なんかもう産んでから根底ではずっと孤独。子どもと檻に閉じ込められている気持ちになることがある。息子のことは大好きなのに逃げ出したくなることがある。私は育児に向いていないと思う」と愚痴ったところ、
同僚が「チンパンジーは子どもが5歳になるまで母親が付きっ切りで育児して、下の子を産まないんだよ。妊娠できないの。じゃあなんでチンパンジーと同じように付きっ切りで育児する人間が毎年出産することが可能な身体に進化したかわかる?」
と。
同僚は生き物に詳しい。お父様が獣医学部の教授だったのと、お子さんが生き物好きでお家で犬、猫、インコ、リクガメ、ザリガニ、メダカを飼育しているうちに詳しくなったという。
私「さあ、なんでだろう?チンパンジーの5年間隔がちょうどいい気がするけど。上の子が5歳なら手も離れてるし、下が生まれても大丈夫かなって」
同「だよね。付きっ切りで育児してるとそう思うよね」
私「うん。なんで毎年産むようになったの?多産でも生き残らなかったら繁殖しないじゃん。毎年産んだって育てられないよ」
同「人間超繁殖してるでしょ」
私「うん。多産に進化して成功してるね」
同「チンパンジーだけじゃなくて、出産は、ゴリラも5年に一回、オラウータンなんて7年に一回だよ。ニホンザルさえ2年に一回しか子どもを産めない。人類だけが毎年産めるようになった。共同育児をするようにシフトチェンジしたから」
私「共同育児?へ〜みんなで育てるようになったから毎年産んでも育てられるようになって人間って繁殖したんだ」
同「人間って知能が高くて脳が大きいからから、他の動物に比べてめちゃくちゃ未熟な状態で生まれくるでしょ。立てない歩けないどころか首も座ってない、誰かが24時間面倒みないとあっというま死ぬ存在。すごく手がかかる。それなのに毎年産んで母親だけが面倒みてたら、繁殖どころか種の維持ができなかったと思うよ」
私「そもそも人類の母親は1人で育児するようになってないってこと?」
同「そう。みんなで育てるようになってるの。だから1人での育児が大変なのは至極当然の話。集団で生活しているのに1番大変な育児を母親だけに任せるなんてとんでもないことだよ」
私「集団育児しなくなって、母親だけに育児の負担がいくようになって、子どもが生まれなくなって、私達はどんどん減っていって滅びるのかな」
同「よっぽどの巻き返しがなければ割と早く滅びるかもね」
私「そっか、ちょっとさみしいね」
同「育児だけじゃなくて、私達は、共有、共感、受容を選択して集団を作って繁殖したんだから、それができなくなれば滅びるでしょうよ」
私「育児の愚痴の結論が人類滅亡」
同「それだけ、母親1人の育児は無理があるってことだよ。どんどん愚痴りなよ」
私「ありがとう」
産後鬱、自殺、虐待、過労死、ニュースだけじゃなく身近な人からそんな話を聴くことがある。
育児は1人でするものじゃない、本来助けが必要なものだと知っていることで、周りに助けてって言いやすいんじゃないかな。
1人で育児できないことをダメな母親だと思わないでほしい。